アルミホイルの危険性!

皆様こんにちは!Salon de anでございます(#^.^#)

皆様のご自宅にアルミホイルはありますか?

「お正月にお餅を焼く時にトースターの下に引きました」

「落し蓋として使ってます」

「おにぎりを包むときに使ってます」

 

その使い方ちょっと待って!

アルミホイルの原料である「アルミニウム」の危険性は世界では常識と言われています。

様々な不調や病気の原因になる可能性があるんだそうです。

そこでアルミホイルを使うときの注意点と対処法をご紹介させて頂きます。

注意点①

酸度の高いものと使用しない

アルミホイルの性質上、酸性の物によって成分が溶け出す可能性が・・・。

レモンの断面のイラスト

レモンや梅干しなどの酸の強い物にはアルミホイルは使わない!

注意点②

加熱しない!

アルミホイルは直火に弱く加熱により成分が溶け出す可能性が・・・。

グリルの無料写真

極力、加熱調理や高温調理の使用は避けましょう!

注意点③

腸内環境を整えておく!

もしも体内にアルミホイルの原料であるアルミニウムが取り込まれても99%は排泄されると言われています。

元気な腸のイラスト

ただし、ちゃんと排泄されるためには、腸内環境が整っていることが前提!

対処法

代用品を使おう!

アルミホイル以外に

・落とし蓋

・ガラスの容器

ガラスの器のイラスト

・クッキングシートなど・・・。

加熱や酸性の高いものを使用する際は、ぜひ代用してみて下さ!

【サロンのLINEができました!ぜひ登録お願いします!】

☞LINE ID:salondean

お手数ですが、お名前を入れてご連絡いただけますようお願い申し上げます。

LINEからもご予約を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

✿Instagram☞salondean2021

✿Facebook☞@salondean2021

✿Twitter☞@Salondean2021

限定記事公開しています!フォロー・いいね!していただけるととっても嬉しいです(*^_^*)

☆ご予約はホットペッパービューティー・お電話・ホームページ・各SNSのDMよりお気軽にお問い合わせください☆

☎022-797-5378

関連記事

  1. 嬉しい口コミ♡お客様の声①

  2. 東洋医学から見る、生理周期でわかる体質!

  3. 突然ですが、占ってもいいですか?

  4. 今日はゆるっと♪平沼家の日常:夫婦の会話編

  5. ☆仙台育英甲子園優勝おめでとう!!☆

  6. お客様結果写真集№.6~1か月で-3.2kg達成!~

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP