エステティシャンが使う調味料はコレ!~料理酒編~

皆様こんにちは!Salon de anでございます(*´▽`*)

本日は仙台の最高気温、28℃の予想ですね🌞10月なのに、暖かくて嬉しい~\(^o^)/

日光を浴びて、セロトニン増やしていきましょう~!!

さて、本日はエステティシャンが使う調味料【料理酒編】です☆

皆様、料理酒はどちらでご購入されますか??スーパー?ドラッグストア?まず大前提として、料理酒という名の調味料は基本的には存在しないそうです!!(え、そうなの(;・∀・)??)

和食を作る際に欠かすことのできない料理酒。料理に日本酒を入れると、「お酒の香気成分や有機酸によって、素材の臭みが取れる」というメリットがあります。それ以外にも、「アミノ酸により、旨味・コクを出す」「素材を柔らかくする」「調理の一番はじめに使うことで、味のしみ込みをよくする」「香ばしい香りがつく」などの調理効果があるため、調味料としてお酒は積極的に使われているそうです。(なんとなくレシピにあるから入れていましたよ~( ;∀;)💦)

酒の原料は米と米麹と水です。ですが日本で料理酒として販売されている多くの商品は、糖類や水あめ、食塩などが添加されているのです💦

こういったものを添加することによって酒ではない別の加工品になるため、酒税がかからず安価に提供することができ、さらに酒の販売免許の無いお店でも販売できるそうなのです💦(だからドラッグストアでも売っているのか~!!)

では、どこで買ったらいいの(・・?

料理に使う酒を購入する場合は調味料コーナーではなく、お酒売り場に向かってください。そこで日本酒を購入します。ここでも注意点があります⚠米と米麹のみで作られた日本酒を選ぶことが大切です✨✨

スーパーに行けば分かりますが、売られている日本酒の6〜7割には”醸造アルコール”というものが添加されており、これは食用のエタノールのことで、味を整えるために用いられるものだそうです。

それに対して、米と米麹のみで作られた酒は純米酒と呼ばれ、旨味やコクが強くでたお酒なんだとか☆

料理に日本酒を使うなら、お米の旨味がある純米酒がおすすめです。日本酒自体にどっしりとした程よいコクがあり、料理の味に深みを与えてくれるようですよ(*´▽`*)☆

ちなみに、代表が使っている料理酒はこちら👇

☆☆こんにちは料理酒☆☆

なんともネーミングが可愛い(≧▽≦)♪なぜこんなチャーミングなお名前なのか調べてみると・・・・

「大木大吉氏(現会長・四代目)が、当時(昭和51年)は料理専用酒など少なく、キッチンでお料理をする奥様方にぜひ使っていただきたく、ご挨拶する気持ちで名付けました。」とのこと!なんだかほっこり心温まりますね(*´▽`*)

こちらの料理酒ですが、こんな特徴があるそうです!!

さすが代表、こだわっていますね~!!

ちなみに、平沼が使用してるのは・・・・

トップバリュの料理酒(ノ∀`)アチャー

スーパーで買ってましたよ~💦原材料名に食塩入ってますよ~💦💦

そろそろ無くなりそうなので、次からはお酒コーナーで購入したいと思います😣😣😣

皆様のご自宅の料理酒はいかがでしょうか??ぜひ一つの知識として頭の片隅に入れていただけたら嬉しいです♡

【サロンのLINEができました!ぜひ登録お願いします!】

☞LINE ID:salondean

お手数ですが、お名前を入れてご連絡いただけますようお願い申し上げます。

LINEからもご予約を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

✿Instagram☞salondean2021

✿Facebook☞@salondean2021

✿Twitter☞@Salondean2021

限定記事公開しています!フォロー・いいね!していただけるととっても嬉しいです(*^_^*)

☆ご予約はホットペッパービューティー・お電話・ホームページ・各SNSのDMよりお気軽にお問い合わせください☆

☎022-797-5378

📲090-2845-5888

 

関連記事

  1. 今日から年末感謝キャンペーンスタート!!

  2. ❀お花見日和ですね~❀

  3. 平沼さんが痩せた話

  4. 安全なバナナの見極め方

  5. エステティシャンのモーニングルーティーン♪

  6. 2022年6月☆売れ筋商品TOP5をご紹介♪

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP