皆様こんにちは!Salon de anでございます(*´▽`*)
さて、数回にわたってご紹介してきましたファスティングですが、本日が最終章となります!最終回の今日は、ファスティングにとって大切なこちら!!
☆3日間ファスティングのスケジュールと回復期について☆
基本的なルールに則った、3日間ファスティングの流れを紹介します。今回は準備期間、ファスティング期、回復期間のそれぞれ3日間ずつで行うスケジュールとしてご紹介します。
■準備期間 1日目から2日目
可能であれば朝から、または難しい場合には夜から食事を準備食に切り替えます。なるべく動物性食品を避けて、野菜中心、豆類、お米などを食べるようにします。準備期間はとくに次のような食品を控えることが大事です!!
- 肉や魚などの動物性食品
- カフェインやアルコール
- ハムやウインナーなどの加工食品
- ヨーグルトなどの乳製品
- パンやパスタなどの小麦製品
- お菓子、砂糖など
なるべく体内酵素を無駄遣いしない、体にやさしいものを選んで食べるようにしましょう(*´▽`*)
■ファスティング前日(準備期間3日目)
ファスティングの前日はなるべく固形物を減らし、おかゆと具なしの味噌汁、サラダのみ、スムージーのみのような、シンプルな食事で済ませます。寝ている間に胃腸をクリアにするためにも、軽めの食事をとることが大事です☆また、前日は夜8時ごろまでには夕食を終わらせて、早めに就寝するようにしましょう\(^o^)/
ここまで準備できたら、ばっちりです◎
■ファスティング期 1日目〜3日目
酵素ファスティングでは朝昼晩の食事のタイミング、または日中お腹が空いた時などに酵素ドリンクを飲んで過ごします。空腹感を無理に我慢せず、お腹が空いたら酵素ドリンクを飲める、くらいの気持ちで取り組むと挫折もしづらくなるはずです(*^_^*)最低でも2リットル以上の水分を摂るようにしましょう!!
ファスティング中は好転反応として眠気やだるさ、疲れなどが出ることもあります♪
トイレに行く回数が増えるため、なるべくすぐに行けるような環境で過ごすと安心です。(平沼は一日10回くらいトイレに行くようになり、代表から膀胱炎を疑われるほど排泄回数があがりました(; ・`д・´))
■回復期間 1日目(⚠ここ重要です⚠)
ファスティング明け初日の朝は、胃腸は空っぽで機能をお休みしている状態です。そこに急に食事を流し込んでしまうと、胃腸に大きな負担がかかってしまいます。1日目の朝は10倍粥かスッキリ大根がおすすめです。10倍粥は、生米:水=1:10程度の割合で火にかけて、じっくりと時間をかけて煮たものか炊飯機能にお粥モードがあればそれで炊いてしまいましょう!!スッキリ大根は、大根を短冊切りにして昆布と煮たものに、たたき梅を併せて煮汁を飲むものです♪
■回復期間 2日目〜3日目
2日目は少し胃腸が動き出している状態なので、少しだけ普段の食事に近づけていって大丈夫ですが、やはりまだ普通の食事を摂るのは早いので、手作りジュースや野菜サラダ、スープなどがおすすめです☆
ファスティングは食べない期間の過ごし方以上に、じつは回復期がカギを握っています。
消化吸収などの胃腸の機能も休んでいるので、急に重たい食事を摂ってしまうと胃に大きな負担を与えてしまいます。栄養の吸収が高まっているためリバウンドの原因になることも。回復期は、ファスティングした日数と同じくらい設けるとGOODですね!(食べたいものは、回復期3日後のお楽しみ(*ノωノ))
いかがでしたか?今回は3日間で行う集中的なファスティングのやり方をご紹介しました。
ついつい食べ過ぎてしまい、内臓を酷使しがちな毎日。
食べないことから、食べることの大事さに気づくことで、食習慣の見直しのきっかけにもなるはずです☆ぜひ、ご興味のある方は3日間ファスティングに一緒にチャレンジしましょう!!やり方を詳しく知りたい方も、お気軽にお声がけくださいね(≧▽≦)
- 【サロンのLINEができました!ぜひ登録お願いします!】
☞LINE ID:salondean
お手数ですが、お名前を入れてご連絡いただけますようお願い申し上げます。
LINEからもご予約を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
✿Instagram☞salondean2021
✿Facebook☞@salondean2021
✿Twitter☞@Salondean2021
限定記事公開しています!フォロー・いいね!していただけるととっても嬉しいです(*^_^*)
☆ご予約はホットペッパービューティー・お電話・ホームページ・各SNSのDMよりお気軽にお問い合わせください☆
☎022-797-5378
📲090-2845-5888
※施術中は電話に出ることができません。留守電に、お名前をお願い致します。後ほど折り返しご連絡させていただきます※
この記事へのコメントはありません。