栗剥き実践してみました!

皆様こんにちは!Salon de anでございます(^_-)-☆

先日、ブログでご紹介させていただいた方法で栗剥きを実践してみましたよ~!!

冷凍した栗に熱湯をかけて、待つこと数分・・・♨

ほんのり触れるくらいになったら、ざるにあけていざ!栗剥きスタートです★

おしりの方が少し割れているので、そこに切り込みを入れます!

栗のむき方】鬼皮・渋皮を簡単にむく裏技! | ほほえみごはん ...

そうすると、するっと鬼皮がむけました(^^♪渋皮はその後丁寧に剥いていき・・・

お酒・塩・昆布と一緒に炊き上げたら🌰

栗ご飯の完成です~!!やった~(((o(*゚▽゚*)o)))

今日のお昼ご飯に持ってきましたよ♪

おこげもついて、とっても上手くいきました!!

簡単に栗が向けて、旬をおいしく頂けるって幸せですね★

【サロンのLINEができました!ぜひ登録お願いします!】

☞LINE ID:salondean

お手数ですが、お名前を入れてご連絡いただけますようお願い申し上げます。

LINEからもご予約を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

✿Instagram☞salondean2021

✿Facebook☞@salondean2021

✿Twitter☞@Salondean2021

限定記事公開しています!フォロー・いいね!していただけるととっても嬉しいです(*^_^*)

☆ご予約はホットペッパービューティー・お電話・ホームページ・各SNSのDMよりお気軽にお問い合わせください☆

☎022-797-5378

関連記事

  1. 数量限定!夏の疲れた肌に「エニシーグローパック スパークル6…

  2. 今が旬!リンゴの力🍎

  3. スタッフが厳選した☆NEW痩身美容機械導入☆

  4. Salon de anのこだわりトリートメント~LBベーシッ…

  5. ビューティーワールドジャパンin東京に行ってきました!①

  6. ~超簡単サラダチキン~

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP