皆様こんにちは!Salon de anでございます(#^.^#)
最近本当に暑いですね💦
仙台の夏は比較的涼しいのですが、ここ数日は暑くて暑くて外に出るのが怖くなるぐらいです。
皆様も、屋外でももちろんですが室内でも熱中症にならないようにご注意ください。
本日は、夏に旬のスイカについてご紹介させて頂きます。
チームアンはスイカが大好きなんです💖💖
昨年のみほさん宅のスイカの消費個数は、なんと30玉です\(◎o◎)/!
そのほとんどを、みほさんが食べてるのでおしりからスイカが生えてきそうな量ですよね!
山形出身のみほさんはスイカの名産地の中でも尾花沢スイカが大好きで、最近尾花沢スイカが出そろってきているので今年は何玉消費するのか楽しみですね♬
そんなスイカの効果をご紹介させて頂きます!
スイカはほとんどが水分ですが、美肌にも期待できる栄養素が多く含まれているんです。
むくみ解消にはカリウム
スイカはカリウムが豊富です。
カリウムは食事で摂り過ぎた塩分を尿中に排泄する働きがあるので、むくみ解消や高血圧予防が期待できます。
アンチエイジングにはβ-カロテン
スイカに含まれる赤色成分は、β-カロテンによるものです。
β-カロテンには強い抗酸化作用があるため、シミやしわの予防といったアンチエイジングに役立ちます。
そしてβ-カロテンは、体内で必要量に応じてビタミンAに変換される栄養素で、目を乾燥から守るために視力も調整するだけでなく、免疫機能の改善にも重要な働きが期待できます。
血流改善にはシトルリン
シトルリンは、尿成分を作るのに必要なアミノ酸の一種です。シトルリンは血流を改善する働きがあり、動脈硬化を予防する働きが期待できます。
さらに利尿作用もあるため、高血圧やむくみ防止にも効果的です。
ちなみに、シトルリンは1930年にスイカの果汁から発見されたことから、スイカの学名「シトルラス」にちなんで名づけられたそうです。
ビタミンC
スイカはビタミンCも豊富です。
ビタミンCには抗酸化作用があるため、ストレスや風邪に対する抵抗力を高めます。
さらにビタミンCには、皮膚や血管の老化を防ぐほか、皮膚の元となるたんぱく質のコラーゲンを作る働きもあるため、美肌効果も期待できます。
リコピン(抗酸化作用)
スイカの赤い色は、リコピンと呼ばれる赤い色素成分によるものです。
スイカに含まれるリコピンの量は、なんとトマトの1.5倍。
リコピンにも強い抗酸化作用があり、動脈硬化などの生活習慣病の予防や肌のシミやしわの予防、さらには美白効果も期待できます。
「スイカは栄養がない」といったうわさを聞きます。
スイカは水分が多く、他の果物より栄養素の密度が高くないから栄養がないと言われているのかもしれませんが、先ほどもお伝えした通り、スイカはビタミンやミネラルなどを含んでいるので、栄養素はしっかりあるんです!
スイカは、利尿作用があるので睡眠の質を考えると夜よりは、朝かお昼に摂るのがおススメです!
旬の食材は栄養価も高いので、水分補給と栄養補給にこの夏はスイカを取り入れてみてください!
この記事へのコメントはありません。